試合結果

ここでは、試合結果を報告していきたいと思います

2013年


2013年3月31日  開幕戦 公式戦 滝ヶ原グランド

 
Worlds
ベーランズ 2x 6x


2013年度、9年目シーズンの開幕です。大量点で先制しながら、雰囲気は暗くまるで負けているような感じでした。案の定エラーなどでじわじわ追いつかれ、最後はサヨナラ負けでした。勝てた試合だけにもったいない結果となりました。(1敗)



2013年5月5日  第2戦 滝ヶ原グランド

 
cats 13 12
Worlds


格上相手の試合でした。こういった強いチームとはあまりやる機会が無かったのでいい経験にはなりましたが、やはりいいピッチャーが出てくると全く打てませんでした。ただ、後半はいい試合になったので次こそは勝ちたいです。(2敗)



2013年6月9日  第3戦 陵南グランド

 
Worlds
Redster


1ヶ月ぶりで久しぶりでしたが終始Worldsペースで今季初勝利です。(1勝2敗)



2013年6月23日  第4戦 福生市加美平グランド

 
Morlons
Worlds X


新メンバーも加入しかなり強くなりました。秋季大会はかなり期待が出来そうです。本当はこの試合は11回までやりました。(2勝2敗)



2013年6月30日  第5戦 陵南グランド

 
Worlds
MARINE METS 3x 4x


久しぶりのMets戦でした。ホームスチールなどで逆転していい流れで来ていたのですが、最終回に四球やエラーなどでサヨナラ負けをしてしまいました。しかし、公式戦に向けたいい経験になりました。(2勝3敗)



2013年7月28日  第6戦 西寺方グランド

 
Worlds
武蔵野フィリーズ


メンバーも変わり練習中心でしたので1ヶ月ぶりの試合です。しかし、相手の四球やエラー・ボークなどでグダグダの試合となってしまいました。仕切りなおして次週からやっていきたいと思います。(3勝3敗)



2013年8月18日  第7戦 陵南グランド

 
Worlds
garbages


2年振りのgarbages戦でした。公式戦前と言う事で練習試合とはいえ勝ちにこだわって試合をしました。結果3安打完封と言ういい結果になりました。(4勝3敗)



2013年9月1日  第8戦 公式戦 滝ヶ原グランド

 
フェニックス -
Worlds X


シードだったため秋季大会2回戦です。遅刻者がいて急遽人数不足となりバタバタで試合を迎えてしまいました。その流れでミスを連発。完全に自滅ペースでしたが、4回攻撃前に円陣を組んでからはいつものワールズ復活で逆転勝ちしました。かなり厳しい試合でしたがとりあえず1勝です。(5勝3敗)



2013年9月8日  第9戦  あきる野市民球場

 
Worlds 10
マーロンズ


初めての相手でしたが、HRなど打ち勝つことができました。(6勝3敗)



2013年9月29日  第10戦  陵南グラウンド

 
Worlds
MO


11奪三振とまったく打つことができずに完封負けです(6勝4敗)



2013年9月29日  第11戦  滝ヶ原グラウンド

 
Worlds
YUGIファミリー 2x 4x


勝っていながら負けているような雰囲気でじわじわ追いつかれサヨナラ負けです。7回に勝ち越しに成功しながら負けという残念な結果でした。(6勝5敗)